『毒親』『人格障害』と思える実母から逃走中の娘(30代)

専門家でもなければ、専門家から診断されたわけでもありませんので、『思う』実母から逃走中の私の話です。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日常を選ぶことは楽をしている?(追記6/2)

毒親や人格障害からのおかしな要求の日常化。私は以前、『したくないけれどしなければならない状況』をそれを選ぶことで楽をしていたと自分で思っていました。ですが、心理学を少しかじっていくとそうでないようです。 親に保護されることで子供は生きること…

可愛そうな母…なのかもしれないけれど、やっぱり同情できない

母の母、私の祖母も人格障害のケがあります。祖母と話を思い出すと自己愛だと思われます。 とにかく良い話が多いのです。謙虚に話してはいつつも、自慢話。そして亡くなった祖父、祖母の夫の自慢話。 なので、覚えているのは、『祖母は頑張ったんだなぁ、す…

穏やかな日々とちょっとだけ対処のような事

従妹の叔母が私宛のお土産を母に預ける。↓母からメール連絡がくるが「お土産を戴いたけどどうする?」というメールだったので「どういうつもりで預かったのか」と返すも意味が伝わらず放置。↓「従妹の叔母に今日会うことになってる、お土産のことお礼言った…

否定することの無意識での定着

否定をすることがコミュニケーションというのが無意識に定着してしまった母は、一時期から母自身もなかなか治すことの出来ない口癖が出来ました。 『ちがうの』『ちがうの、ちがうの、そうでなくて』 話をする際に枕詞のように『ちがうの』と言うようになっ…

かじっただけの心理学

心理学から見た母と娘の関係について書かれた本を読んでみてから、少し考え方が落ち着いた気がします。今までは、母が原因なのは分かっていつつも、とにかく距離をおくことばかり考えてました。ボダなら、構わないのが1番の対処という知識からです。ですが、…

原因と結果

あれから返事せずにいたら、また連絡途絶えました。このままでいて欲しいです。 『親のせいにして』 という言葉に不快感と違和感を感じたので、少し考えてみました。少し自己啓発のようになるかもしれないですが、ご了承下さい。 今までの事と向き合おうとす…

親戚と母、母と私の境界線

子供が生まれて、お祝いを持っていきたいと、母の実家親戚が私の家に行きたいという話を母にしました。母の実家は絶対的なものというスイッチが入り、それまでは色々こちらの手伝いをして話をきいてくれていた(ようなきがしていた)母が豹変しました。 親戚…

またやってきた。

今回の件は前提がないと、かなりわかりにくいです。前提すら私も日常だったため、うまく書けるかと思いつつですが。 母にとって自分の実家は絶対的な存在。特に、私にとっての祖母、母の母の存在は何よりも絶対的。末っ子の母にとって実家の兄や姉の存在も似…

噛み合わないやりとり

少しだけ追記と訂正しました。ゴールデンウィークに入ってバタバタしてしまい、少し日にちが空きましたが、前回、予告通りにどうしようと思い預かっているのか?という内容のメールを送ろうとしました。 ただ『?』があれば、相手は返事をしようとします。 …